2009年01月29日
審査について
審査について
■審査方法
・応募作品はセントラルステーションシム内及び当ブログ内に掲示します。
・一般ユーザーが気に入った作品にWEB上で投票していただきます。
・審査は投票のみで行います。
投票期間 2009年2月20日(金)~2月25日(水)24時まで
投票方法 WEB上で投票していただきます。1人1回のみの投票が可能です。
(不正行為等が発覚した場合は、運営事務局の判断で無効票とさせていただ
きます。)
点 数 1票1点で計算します。
■入賞特典
・順位に応じて入賞者には以下のL$が支払われます。
1位 L$ 10,000
2位 L$ 5,000
3位 L$ 3,000
4位 L$ 1,500
5位 L$ 500
■結果発表
2009年2月26日(木)に当ブログにて発表いたします。
入賞者には個別に連絡し、賞金の授与を行います。
■審査方法
・応募作品はセントラルステーションシム内及び当ブログ内に掲示します。
・一般ユーザーが気に入った作品にWEB上で投票していただきます。
・審査は投票のみで行います。
投票期間 2009年2月20日(金)~2月25日(水)24時まで
投票方法 WEB上で投票していただきます。1人1回のみの投票が可能です。
(不正行為等が発覚した場合は、運営事務局の判断で無効票とさせていただ
きます。)
点 数 1票1点で計算します。
■入賞特典
・順位に応じて入賞者には以下のL$が支払われます。
1位 L$ 10,000
2位 L$ 5,000
3位 L$ 3,000
4位 L$ 1,500
5位 L$ 500
■結果発表
2009年2月26日(木)に当ブログにて発表いたします。
入賞者には個別に連絡し、賞金の授与を行います。
2008年10月23日
受賞車両が走ってます!!
こんにちは。
「車両コンテスト in Central Station」運営事務局スタッフです。
長らくお待たせいたしましたが、
当コンテストの「メタバーズ賞」受賞作品である
Halfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」が
今日からセントラルステーションシムを走り出しました!

かっこいいです!!

このシムのテーマである近未来の駅にとてもよく合います。
扉はタッチでガルウィング状に開きます。

蒸気を出して出発の準備中です^^

内装はこんな感じです。
シートの赤色がアクセントになっていてステキ!
Halfapple Kiddさん車両の詳細はこちらです。
運行期間は10/23から10/31迄となっていますので
お早めに皆さんも現地で乗車してみてくださいね。
Central Stationへはこちら!
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/150/89/24
「車両コンテスト in Central Station」運営事務局スタッフです。
長らくお待たせいたしましたが、
当コンテストの「メタバーズ賞」受賞作品である
Halfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」が
今日からセントラルステーションシムを走り出しました!

かっこいいです!!

このシムのテーマである近未来の駅にとてもよく合います。
扉はタッチでガルウィング状に開きます。

蒸気を出して出発の準備中です^^

内装はこんな感じです。
シートの赤色がアクセントになっていてステキ!
Halfapple Kiddさん車両の詳細はこちらです。
運行期間は10/23から10/31迄となっていますので
お早めに皆さんも現地で乗車してみてくださいね。
Central Stationへはこちら!
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/150/89/24
2008年09月29日
結果発表!!
こんにちは。
車両コンテスト運営事務局スタッフです。
たくさんのご応募・ご投票頂きました「車両コンテスト in Central Station」の
投票結果をお知らせします!
続いて、メタバーズ賞は・・・!
エントリーNo.7番 Halfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」です!
メタバーズ賞を受賞したHalfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」は
後日CentralStation Simの路線を巡行する予定になっています!
皆様お楽しみに!
以上、「車両コンテスト in Central Station」の結果発表でした。
ご応募いただきました皆様、並びにご投票いただきました皆様には
当イベントを盛り上げていただき、大変感謝しております。
誠に有り難うございました。
今後ともCentralStation Simをよろしくお願い申し上げます。
なお、CentralStation Simに展示してあります応募者様の車両は
10月中旬まで継続して展示させていただきます。
まだ見ていない方は是非ご覧下さい。
::: 受賞された皆様へ :::
2日以内に運営事務局アバターの「CentralStation Flow」より
賞金の授与が行われますので、それまでお待ち下さい。
また、3日以降経過しても振り込まれない場合は
お手数ですが、「CentralStation Flow」または、
サイドバーの「オーナーへメッセージ」の欄からご連絡下さい。
車両コンテスト運営事務局スタッフです。
たくさんのご応募・ご投票頂きました「車両コンテスト in Central Station」の
投票結果をお知らせします!
順 位 | No. | 応 募 者 名 | 作品画像 | 一 般 投 票 | 応募者投票 | 合 計 得 票 |
1位 | 7 | Halfapple Kidd | ![]() | 13 | 19.8 | 32.8票 |
2位 | 11 | shuu Yiyuan | ![]() | 22 | 9.9 | 31.9票 |
3位 | 5 | Memo Parnall | ![]() | 6 | 19.8 | 25.8票 |
4位 | 9 | Ramona Forcella | ![]() | 14 | 9.9 | 23.9票 |
5位 | 6 | Oyamada Enzo | ![]() | 8 | 9.9 | 17.9票 |
6位 | 10 | dokatu Arashi | ![]() | 15 | 0 | 15票 |
7位 | 8 | Demima Demina | ![]() | 5 | 9.9 | 14.9票 |
8位 | 3 | ruji Mayo | ![]() | 11 | 0 | 11票 |
9位 | 4 | yaman Oh | ![]() | 6 | 0 | 6票 |
10位 | 2 | Rei Flow | ![]() | 5 | 0 | 5票 |
続いて、メタバーズ賞は・・・!
エントリーNo.7番 Halfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」です!
メタバーズ賞を受賞したHalfapple Kiddさんの「Steam_Commuter」は
後日CentralStation Simの路線を巡行する予定になっています!
皆様お楽しみに!
以上、「車両コンテスト in Central Station」の結果発表でした。
ご応募いただきました皆様、並びにご投票いただきました皆様には
当イベントを盛り上げていただき、大変感謝しております。
誠に有り難うございました。
今後ともCentralStation Simをよろしくお願い申し上げます。
なお、CentralStation Simに展示してあります応募者様の車両は
10月中旬まで継続して展示させていただきます。
まだ見ていない方は是非ご覧下さい。
::: 受賞された皆様へ :::
2日以内に運営事務局アバターの「CentralStation Flow」より
賞金の授与が行われますので、それまでお待ち下さい。
また、3日以降経過しても振り込まれない場合は
お手数ですが、「CentralStation Flow」または、
サイドバーの「オーナーへメッセージ」の欄からご連絡下さい。
2008年09月26日
一般投票開始!!
こんにちは。
車両コンテスト運営事務局スタッフです。
「車両コンテスト in Central Station」の一般投票が開始されました。
投票場所は「SLMaMeトップページ」の左下辺りにある
アンケートコーナーです!!

まずはこちらで現物をお確かめになって、
お気に入りの車両を見つけてくださいね^^
皆さんのご投票お待ちしています。
注意:不正な投票があった場合は、事務局側の判断で無効票とさせていただきます。
車両コンテスト運営事務局スタッフです。
「車両コンテスト in Central Station」の一般投票が開始されました。
投票場所は「SLMaMeトップページ」の左下辺りにある
アンケートコーナーです!!

まずはこちらで現物をお確かめになって、
お気に入りの車両を見つけてくださいね^^
皆さんのご投票お待ちしています。
注意:不正な投票があった場合は、事務局側の判断で無効票とさせていただきます。
2008年09月25日
たくさんのご応募有り難うございました!!
9/25正午をもちましてコンテスト応募を締め切らせていただきました。
たくさんのご応募有り難うございました!!
ご応募いただきました車両は、
現在CentralStation Simの特設展示スペースにならんでいます。

全11車両もならぶとなかなか壮観ですね^^
会場はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/61/225/37
なお、コンテスト一般投票は明日9/26より3日間
SLMaMeトップページアンケートコーナーにて行います。
皆様もご参加いただければと思います!
それまでは現地でお気に入りの車両を見つけてみては
いかがでしょうか!?
たくさんのご応募有り難うございました!!
ご応募いただきました車両は、
現在CentralStation Simの特設展示スペースにならんでいます。

全11車両もならぶとなかなか壮観ですね^^
会場はこちらです。
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/61/225/37
なお、コンテスト一般投票は明日9/26より3日間
SLMaMeトップページアンケートコーナーにて行います。
皆様もご参加いただければと思います!
それまでは現地でお気に入りの車両を見つけてみては
いかがでしょうか!?
2008年09月25日
エントリーNO.11


車両名:WONDER TRAIN E
車両についての説明:
退屈しがちな列車の中を楽しくしようと思い、普通の列車だとなんともない座席のシートに、ミニチュア景色を、天井には空を作りました。また全体を緑系の色でおおい優しい感じに仕上げました。
web URL:http://etude.slmame.com/
作者アバター名:shuu Yiyuan
2008年09月25日
エントリーNO.10


車両名:レイルライダー3000
車両についての説明:
開放感あふれる客室は天井も窓も一切なくオープンデッキのように。
周囲を遮るものなく、360度セントラルステーションSIMの風景を楽しめます。
車両のシルエットにもなっている巨大なアームは運転手を空へと運び、
抜群の景色を提供します。
ずばり、コンセプトは「お客も運転手も楽しめないと!」
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Tohl777E/119/220/21
web URL:http://dokatu8labo.slmame.com/
作者アバター名:dokatu Arashi
2008年09月25日
エントリーNO.9


車両名:Cage(ケイジ)
車両についての説明:
室内から移り変わる景色を楽しむのが列車の旅の楽しみのひとつではないでしょうか?
車両の知識は乏しいのですが、そんな楽しい列車の旅をイメージして、その記憶の断片
から車両デザインを考えて見ました。キーワードとしては「車両の金属的な質感」
「鉄橋に差し掛かったときのワクワク感」「車窓からの風景」などです。
アバターの動きや視点を考慮して、構造的にオープンな構造にし、ドアや窓を廃し
ています。室内はイスに座った人物が向かい合わせになりながら、自然に対話を楽しめ
るよう向かい合わせのレイアウトとしてみました。
テクスチャー等の細かい仕上げまで手がまわりませんでしたが、風変わりな車両として
楽しんでいただければと思います。
web URL:http://ramona538.vox.com/l
作者アバター名:Ramona Forcella
Posted by train.slmame.com at
10:15
│Comments(0)
2008年09月25日
エントリーNO.8


車両名:臨時列車『秋の行楽号』
説明:
電車に初挑戦してみました。秋の行楽向け臨時列車とし、紅葉など景色が見えやすいように天井はガラストップにしました。ボディ左右にある青いフレーム(上部)はSLならではのテクス効果を使い、中から見ると透けて見えるようにしてみました。これによりさらに眺めが良くなり、広がりを持たせる構造です。強度は保ちながらも視界が広げられたら・・・RLでも欲しい機能です。
特に驚くような技を備えていない替わりに、座った乗客が外に向かって手を振ったり、運転手が指差し確認をするアニメを付けたり、中吊り広告、忘れ物の本や傘などの小物に工夫を添えてみました。
応募者:Demima Demina
Posted by train.slmame.com at
10:14
│Comments(0)
2008年09月25日
エントリーNO.7


車両名:Steam_Commuter
車両についての説明:
蒸気機関と太陽電池のハイブリッドという、コンセプトで作ってみました。
だいぶレトロフューチャー趣味が入っています。
もしかしたら、70-80年くらい(?)前の人が想像した21世紀の乗り物に、
こんなものがあったかもしれません。
ドアはtouchにより、ガルウイング式に開閉します。
車輪、クランクの回転は、クリックで回転、逆回転、停止と切り替える事が出来ます。
また、蒸気、煙の発生、停止もクリックで切替えることができます。
作者アバター名:Halfapple Kidd
Posted by train.slmame.com at
10:12
│Comments(0)
2008年09月24日
エントリーNO.6


車両名:ぼくのつくったやまのてせん
車両についての説明:
電車が大好きなせがれが夏休みの工作で作りました。
夏の間に女房といった電車で周るスタンプラリーイベントがとても楽しかったようで
仕事から帰った私に一所懸命熱心に話をしながら、空き箱を使って完成をさせていました。
完成をした後の休日「出発進行!」「第2閉そく進行」といった
覚えたての合図を真剣なまなざしで発しながら運転をするせがれの後ろで車掌をする私は
ちょっとご近所の目に恥ずかしさを覚えておりました。
真っ暗になるまで付き合わされてしまいました。
ですが、彼にとってとてもよい思い出になったのではないかと思っております。
そんな、せがれは将来は鉄道会社に勤めて、沢山の人を運ぶ仕事に就きたいのだとか。
私ものせてくれるでしょうか。今から楽しみな奴です。
風に作りました。子供はおろか嫁もいません。
SLURL:LALA Moon music band, LALA Moon (73, 106, 27)
作者アバター名:Oyamada Enzo
Posted by train.slmame.com at
17:34
│Comments(0)
2008年09月24日
エントリーNO.5


車両名:ハノーバー電車(inWorld版)
車両についての説明:
ドイツのハノーバー市から広島市に贈られた通称「ハノーバー電車」をモチーフに、
Second Life内公共交通機関として制作しました。
広島市では「動く交通博物館」と言われるほど被爆電車から最先端のLRTまで
色んな電車が走っているのですが、その中でも独特の存在感を持つ車両です。
オリジナルの特徴である、柔らかい配色・前後を絞ったスリムな車体・大きな窓・国内では
珍しくなった木を多用した内装を継承しながら、出入りのしやすさや周辺の景観の見やすさ
などSLでの使い勝手を考えてデザインしました。
木製のベンチは桟を一本ずつプリムで組んでいます。
車輪もパンタグラフも運転席もいらない近未来な世界になっても、
どこかに木を使った交通機関が走っていればいいな〜…
子供の頃、ハノーバー電車に乗った時の特別感を思い出して作り始め、
たくさんの人に助けてもらってどうにか形になりました。
拙い作品ですがよろしくお願いします。
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Mangyeong/154/136/124
web URL:http://inworld.g.hatena.ne.jp/work_memo/
作者アバター名:Memo Parnall
Posted by train.slmame.com at
17:27
│Comments(0)
2008年09月22日
エントリーNO.4


車両名:通勤電車
車両についての説明:
Central stationの大きな自然をモチーフとして、
アクセントカラーに緑色を選びました。
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Sheershank/234/66/22
web URL:http://kuristyle.slmame.com/
作者アバター名:yaman Oh
Posted by train.slmame.com at
16:10
│Comments(0)
2008年09月22日
エントリーNO.3


車両名:トリッポ
車両についての説明:
トリのかたちな汽車です。6人乗り。
背中に2人、頭に1人で、2つつながっています。
ときどきまばたきします。
空を飛べなくなったので、羽は退化して小さくなってます。
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Orihime/74/58/0
web URL:http://ruji.slmame.com/
作者アバター名:ruji Mayo
Posted by train.slmame.com at
16:07
│Comments(0)
2008年09月17日
お知らせ
こんにちは。
車両コンテスト in Central Station 運営スタッフです。
この度、誠に勝手ながら応募期間等一部変更させていただきました。
変更させていただいたのは
応募期間:2008年9月25日(木)正午必着!!
投票期間:2008年9月26日(金)~9月28日(日)24時まで
投票方法:WEB上にて
車両規定:6人以上乗車→「Sitボール」を付けること。(1人以上乗車)
すでにお申し込みされた、並びにお申し込みをお考えの方に
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
車両コンテスト in Central Station 運営スタッフです。
この度、誠に勝手ながら応募期間等一部変更させていただきました。
変更させていただいたのは
応募期間:2008年9月25日(木)正午必着!!
投票期間:2008年9月26日(金)~9月28日(日)24時まで
投票方法:WEB上にて
車両規定:6人以上乗車→「Sitボール」を付けること。(1人以上乗車)
すでにお申し込みされた、並びにお申し込みをお考えの方に
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。
2008年09月17日
エントリーNO.2


車両名:Car V2 R7
車両についての説明:
何種類かある車両の原型となっている「都電荒川線」バージョンです。
この仲間の車両が、SLing 8SIM、Yumix 4SIM など複数SIM巡回路線や、
AmericamuraやNeXusなどの地下鉄として定常運行しています。
複数SIM運行を制御する管制システム、アナウンスや走行音などの「音」、
海上走行のためのギミックなどが(ちょっとw)自慢です。
でも、今回は、車両自体をどう見て頂けるのかも興味があって、
車両単体で応募させて頂きました。
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Rei/161/176/28
※ SLing 8SIM巡回路線の中心駅、車両の工場があるSIMです。
Web URL:http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=12594
http://rei.slmame.com/
作者アバター名:Rei Flow
Posted by train.slmame.com at
16:14
│Comments(0)
2008年09月17日
エントリーNO.1


車両名:ネコデン(CatTrain)
車両についての説明:
実在しない、ファンタジーな感じの
ねこの形の電車です。
同体、頭、耳、目、しっぽ、車両などに
さわると座れるようになっています。
日本橋の自分の土地内で環状線にして
走らせています。
SLURL:http://slurl.com/secondlife/Nipponbashi/154/210/27
webURL:http://saramame.slmame.com/
作者アバター名:sarami Noel
Posted by train.slmame.com at
16:04
│Comments(0)
2008年09月10日
CentralStationにて車両コンテストを開催!
CentralStationSIMにて『車両コンテスト』を開催します!!

Central Stationとは、株式会社ジェイアール東日本コンサルタンツ及び日本スペースイメージング株式会社が所有している、近未来の鉄道施設をモチーフとしたSIMです。
http://train.slmame.com/e363196.html
■イベント概要
自然とテクノロジーが融合した近未来都市をイメージして作られ、
シムを巡る鉄道が走るCentral Station Sim。
アナタの作った車両がシムを走るかも!?
この度セントラルステーションシムでは「車両コンテスト」を開催します。
優勝者は賞金L$10,000を差し上げます!
鉄道大好きユーザーの参加お待ちしています!
< 応募要項 >
応募方法の詳細はこちら
< 審査要項 >
審査方法及び優勝特典等についてはこちら
■開催スケジュール
※申込期間・投票期間を変更しました。
■その他
・Central Station SIM
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/128/128/0/
鉄道って?車両って?どんなのを作ればいいんだろう・・・。
そんな時!車両コンテスト会場では、既に鉄道がSIM全体を巡っています!!
コンテスト作品の参考に、Central Station SIM の鉄道を見に行ってみましょう!
実際に乗って体験してみよう!!
/central station/128/128/0/
■お問い合わせ
・お問い合わせ先
車両コンテスト in CentralStation運営事務局(株式会社メタバーズ内)
当ブログ右側の「メッセージを送る」からお問い合わせください。

Central Stationとは、株式会社ジェイアール東日本コンサルタンツ及び日本スペースイメージング株式会社が所有している、近未来の鉄道施設をモチーフとしたSIMです。
http://train.slmame.com/e363196.html
■イベント概要
自然とテクノロジーが融合した近未来都市をイメージして作られ、
シムを巡る鉄道が走るCentral Station Sim。
アナタの作った車両がシムを走るかも!?
この度セントラルステーションシムでは「車両コンテスト」を開催します。
優勝者は賞金L$10,000を差し上げます!
鉄道大好きユーザーの参加お待ちしています!
応募方法の詳細はこちら
< 審査要項 >
審査方法及び優勝特典等についてはこちら
■開催スケジュール
※申込期間・投票期間を変更しました。
応募締切 | 2008年9月25日(木)正午必着!! |
一般投票 | 2008年9月26日(金)~9月28日(日)24時まで WEB上にて |
結果発表 | 2008年9月29日(月) |
■その他
・Central Station SIM
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/128/128/0/
鉄道って?車両って?どんなのを作ればいいんだろう・・・。
そんな時!車両コンテスト会場では、既に鉄道がSIM全体を巡っています!!
コンテスト作品の参考に、Central Station SIM の鉄道を見に行ってみましょう!
実際に乗って体験してみよう!!
/central station/128/128/0/
■お問い合わせ
・お問い合わせ先
車両コンテスト in CentralStation運営事務局(株式会社メタバーズ内)
当ブログ右側の「メッセージを送る」からお問い合わせください。
2008年09月10日
CentralStationSimテナント募集のお知らせ!
自然とテクノロジーが融合した近未来都市をイメージして作られ、
シムを巡る鉄道が走るCentral Station Sim。

この度Central Station Simでは下記スペースにてテナントを募集いたします。
■ 応募要項
・出店ジャンル:特に問いません。(アダルトグッツは不可)
但し、鉄道関連商品を1つ以上置いていただきます。
・期限:2009年3月末日まで。(それ以前のご解約も可能です)
・店舗の改装はできません。(看板設置などの追加は可能です)
■ 店舗情報

・Aタイプ 9.5m×14m 50primまで L$500/4weeks
・Bタイプ 15m×20m+15m×14m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/162/238/36

・Cタイプ 10m×18m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/231/125/31

・Dタイプ 15m×20m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/231/58/31 80
■ お申し込み方法
現地の看板からお申し込み下さい。
2営業日以内に担当者からご連絡させていただきます。
近頃では海外からのお客様も多く見えているようです。
海外へアナタの商品を発信するチャンスになるかも!?
/central station/128/128/0/
シムを巡る鉄道が走るCentral Station Sim。

この度Central Station Simでは下記スペースにてテナントを募集いたします。
■ 応募要項
・出店ジャンル:特に問いません。(アダルトグッツは不可)
但し、鉄道関連商品を1つ以上置いていただきます。
・期限:2009年3月末日まで。(それ以前のご解約も可能です)
・店舗の改装はできません。(看板設置などの追加は可能です)
■ 店舗情報

・Aタイプ 9.5m×14m 50primまで L$500/4weeks
・Bタイプ 15m×20m+15m×14m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/162/238/36

・Cタイプ 10m×18m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/231/125/31

・Dタイプ 15m×20m 80primまで L$800/4weeks
http://slurl.com/secondlife/Central%20Station/231/58/31 80
■ お申し込み方法
現地の看板からお申し込み下さい。
2営業日以内に担当者からご連絡させていただきます。
近頃では海外からのお客様も多く見えているようです。
海外へアナタの商品を発信するチャンスになるかも!?
/central station/128/128/0/
2008年09月10日
Central Station コンシェルジュ募集!
この度『車両コンテスト』の開催の伴い、Central Station コンシェルジュを募集いたします。
来訪者のご案内やシムの魅力を伝えていただきたいです!

緑豊かなシムを近未来の鉄道が走るCentral Station SIM(セントラルステーションシム)。
■募集要項
◇求める人材
・鉄道が好き、または興味のある人。
・SLの基本操作、接続環境が問題無い人。
・楽しくチャットができる人。
・SL歴3ヶ月以上の人。
◇要求スキル
・最低限のSL知識。
・話の流れに対し、楽しい会話に対応できる明るい方。
・他店との掛け持ち勤務は不可。
◇勤務時間
・毎週金曜・土曜
・午後20時〜23時までの2時間〜3時間。
※上記の勤務時間で、週に最低1〜2日程度勤務していただける方。
(それ以上も、もちろん大歓迎です)
◇給 与
・1時間あたり300L$(当日払いです)
・面談後、10時間程度の研修を受けていただき、その後本採用とさせていただきます。
(研修期間中もお給料はお支払いします。)

■申込先
下記の必要事項をノートカードに記載し、「CentralStation Flow」まで送付してください。
* * * 必要記載事項 * * *
・アバター名:
・希望勤務曜日:
・希望勤務時間:
・経歴(あれば):
* * * * * * * * * * *
来訪者の方とのコミュニケーションが主な業務です。
仲間と一緒に盛り上げてくれる、勤務に対し真面目で、
お話し好きな明るい方をお待ちしております!!
来訪者のご案内やシムの魅力を伝えていただきたいです!

緑豊かなシムを近未来の鉄道が走るCentral Station SIM(セントラルステーションシム)。
■募集要項
◇求める人材
・鉄道が好き、または興味のある人。
・SLの基本操作、接続環境が問題無い人。
・楽しくチャットができる人。
・SL歴3ヶ月以上の人。
◇要求スキル
・最低限のSL知識。
・話の流れに対し、楽しい会話に対応できる明るい方。
・他店との掛け持ち勤務は不可。
◇勤務時間
・毎週金曜・土曜
・午後20時〜23時までの2時間〜3時間。
※上記の勤務時間で、週に最低1〜2日程度勤務していただける方。
(それ以上も、もちろん大歓迎です)
◇給 与
・1時間あたり300L$(当日払いです)
・面談後、10時間程度の研修を受けていただき、その後本採用とさせていただきます。
(研修期間中もお給料はお支払いします。)

■申込先
下記の必要事項をノートカードに記載し、「CentralStation Flow」まで送付してください。
* * * 必要記載事項 * * *
・アバター名:
・希望勤務曜日:
・希望勤務時間:
・経歴(あれば):
* * * * * * * * * * *
来訪者の方とのコミュニケーションが主な業務です。
仲間と一緒に盛り上げてくれる、勤務に対し真面目で、
お話し好きな明るい方をお待ちしております!!